Vedanta: Seven Steps to Samadhi
 Discourses on the Akshya Upanishad

 出版年 : 1976年
 出版社 : Rajneesh Foundation
 ISBN 0-88050-166-9 (No printed ISBN in the book) (click ISBN to buy online)
 ページ数 : 501
 Hardcover
 Edition notes : First edition December 1976. c Copyright 1976 by Rajneesh Foundation.
  Size : 220 x 146 x 36 mm
  Author as Bhagwan Shree Rajneesh 
  Published by Ma Yoga Laxmi
  Compilation: Sw Anand Pathik
  Editor: Ma Yoga Pratima
  Design: Sw Anand Yatri
  Printed by Graphic Unit, 165/3 L.B. Shastry Marg, Bombay ? 400 070 at PRINTRITE, 24-B Hamam Street, Raja Bahadur Compound, Fort Bombay 400 023.
  序文 : Ma Yoga Pratima
 16章: 死のアート ----------------------
  ・・この道はよく覚えておかなければならない。それは非常に役立つ。これがこのウパニシャッドの最後のアドバイスで、最終的なものだ。 そしてヒンドゥー教徒とチベット人だけが長い年月にわたってこのアドバイスを実践してきた。これがその最後の秘密だ。 サマーディに入る前に---つまり、意識して死になさい・・・。サマーディとは意識を持った死を、完全に注意深く死ぬことを意味する。 あなたは何度も死んできたが、それはサマーディではなく、単なる死だった。なぜならあなたが死ぬ時はいつでも、あなたは無意識だったからだ。 死が起こる前、あなたは無意識になる。それはただの外科的処置だ。死はあなたにとって非常に苦痛であるため、意識的でいることは許されない。 ちょうど外科医が手術前にクロロホルムという麻酔薬を投与して、それから彼の手術はまったく何でもないものになるようなものだ。 
  ・・・・
  そして覚えておきなさい。もし人が無意識に死ぬなら、その人は無意識に生まれる。なぜなら誕生は、来るべき誕生は同じであり、同じ質になるからだ。この生で無意識に死んだなら、次の生であなたは無意識に子宮の中に生まれる。 意識的に死ぬことができれば、意識的に生まれることができる。そしてあなたが完全な気づき(覚醒)を持って、全存在が注意深く、一つの部分も無意識でなく死ぬことができれば、あなたはまったく生まれないだろう。 そうなると生まれる必要はなく、あなたは単にこの身体を捨てて無身体になることができる。

  ・・死に入る前に、探求者はこれを試してみるべきだ。 多くのことがある。まず、あなたが死に入る前、普通あなたは体にしがみついている。あなたはそれを手放したくない。 しがみつくこと、それはマインドの普通の反応だ。死はすべてを奪い、あなたはしがみつき、死と戦い始める。この戦いではあなたは負ける。
 この経文は、意識的にあきらめなさい、と言う。
 粗雑なものから微細なものまで、自己まで、すべてをあきらめなさい。ただ死に対して、「それを受け取ってください。これは私ではない。この身体を、このマインドを、この自己を、このエゴを受け取ってください。私はこれではない。」と言いなさい。しがみついてはいけない。 あなたの生を死への贈り物にしよう。戦いや抵抗を生み起こしてはいけない。あなたが戦いを生み出すなら、無意識になり、再び機会を取り逃すだろう。 あきらめなさい。あなたが持っているものは何でも死を与えなさい。粗雑なものから微細なものまで、そしてまさに自己まで、与え続けなさい。 どんな抵抗も引き起こしてはいけない。
 これが基本的なことだ。抵抗を引き起こしたり、死と戦ってはいけない。何が起こるだろう? もしあなたが故意に、意識的に、至福に満ちてあきらめることができれば、あなたは無意識にならない。 その必要はない。あなたのしがみつきが問題を引き起こす。
1月11日pm  1.  Towards the Truth
1月12日am  2.  Attaining Real Eyes
1月12日pm  3.  With Your Total Heart (Q&A)
1月13日am  4.  The Supreme Knowledge
1月13日pm  5.  In Deep Patience (Q&A)
1月14日am  6.  With the Grace of the Sages
1月14日pm  7.  You Become the Offering (Q&A)
1月15日am  8.  The Unwavering Mind
1月15日pm  9.  The Means is the End (Q&A)
1月16日am  10.  Sublime is the Spontaneous
1月16日pm  11.  One in the Many (Q&A)
1月17日am  12.  Only Knowing Remains
1月17日pm  13.  When the Coin Disappears (Q&A)
1月18日am  14.  The Motionless Flame of a Lamp
1月18日pm  15.  God Seeks You (Q&A)
1月19日am  16.  The Art of Dying
1月19日pm  17.  Valleys and Peaks (Q&A)



  後に全章を4つに分けて再販されている。
  1〜5章: The Ultimate Truth - 1991年 155ページ。2005年 155ページ。
  6〜9章: The First Star in the Evening - 1991年 121ページ。2002年 121ページ。2007年 153ページ。
 10〜13章: The Supreme Knowledge - 1991年 116ページ。2003年 116ページ。2007年 155ページ。
 14〜17章: An Art of Dying - 1991年 127ページ。2000年 155ページ。2007年 165ページ。



アキシャ・ウパニシャッドについての講話。 講話時期 ; 1974年 1月11日pm-1月19日pm  アブ山瞑想キャンプ

  光明へのこれらの7つのステップは知恵の鍵であり、無名の古代の先見者から受け継がれた段階的な指示である。9つの講話からなるこのシリーズで、Oshoはアキシャ・ウパニシャッドの時代を超越した経典について議論し、その古風な言語を20世紀の言語と文脈に変換している。


英語書籍リスト   年代順講話 & ワーク 
瞑想キャンプ   瞑想キャンプ講話
  翻訳・出版暦
Vedanta Seven Steps to Samadhi
OSHO TOP
inserted by FC2 system