たかの坊地蔵

ツジンドの焼け仏

浄瑠璃寺

別名「首切地蔵」。この地から北方、昔首切りの刑が行われていたといわれる地にあった。当尾の里の在銘石仏では最古の弘長二年の銘を持つ。

六体地蔵

元亨3年(1323年・鎌倉時代)

昭和2年に焼けてしまう。

1994年7月23日

康永2年(1343年・南北朝時代)

カラスの壷阿弥陀・地蔵二面磨崖仏

永仁7年(1299年・鎌倉時代) 伊末行作

笑い仏 阿弥陀三尊仏

弘長2年(1262年・鎌倉時代中期)

藪の中地蔵三体磨崖仏

岩船寺

不動明王磨崖仏

徳治2年(1307年・鎌倉時代)

長尾阿弥陀磨崖仏

西小無縁地蔵

十一面観音

地蔵

阿弥陀仏

(平安時代)

大門仏谷如来磨崖仏

2002年6月16日

当尾の里

★地

2002年6月23日

大門仏谷無縁地蔵

弘安10年(1287年 鎌倉時代)

ミロクの辻弥勒磨崖仏

釈迦寺跡阿弥陀石仏

石仏

inserted by FC2 system