天皇系図

古墳・天皇陵

奈良

古墳・天皇陵

天皇系図

奈良県奈良市山陵町にある高野陵(たかののみささぎ)と比定されているが、孝謙天皇陵と比定されている佐紀高塚山古墳は佐紀盾列古墳群を構成する前方後円墳であり、その比定は疑問視されている。
孝謙天皇
第46代天皇
在位 749年8月19日 - 758年9月7日
在位中の時代 奈良時代
在位中の年号 天平勝宝
天平宝字
在位中の首都 平城京
在位中の皇居 平城宮
先代 聖武天皇
次代 淳仁天皇
 
称徳天皇
第48代天皇
在位 764年11月6日 - 770年8月28日
在位中の時代 奈良時代
在位中の年号 天平宝字
天平神護
神護景雲
在位中の首都 平城京
在位中の皇居 平城宮
阿倍内親王
別名 宝字称徳孝謙皇帝
高野天皇
高野姫天皇
倭根子天皇
出生 718年
死去 770年8月28日
先代 淳仁天皇
次代 光仁天皇
父親 聖武天皇
母親 光明皇后
注釈 女帝。孝謙天皇重祚。

孝謙天皇(こうけんてんのう、養老2年(718年) - 神護景雲4年8月4日(770年8月28日))は、日本の第46代天皇(在位:天平勝宝元年7月2日(749年8月19日) - 天平宝字2年8月1日(758年9月7日))。父は聖武天皇、母は藤原氏出身で史上初めて人臣から皇后となった光明皇后(光明子)。史上6人目の女帝で、天武系からの最後の天皇である。即位前の名は阿倍内親王。生前は宝字称徳孝謙皇帝と称した。高野天皇・高野姫天皇・倭根子天皇(やまとねこのすめらみこと)とも呼ばれたこともある。

淳仁天皇を経て重祚し、第48代称徳天皇(しょうとくてんのう、稱コ天皇、在位:天平宝字8年10月9日(764年11月6日) - 神護景雲4年8月4日(770年8月28日))。この称徳天皇以降、江戸時代の明正天皇に至るまで実に850余年女帝はいない。

第46代 孝譲天皇陵

奈良県奈良市山陵町

第48代 称徳天皇陵

2009年5月31日

★地図

inserted by FC2 system