天皇系図

古墳・天皇陵

天皇系図

古墳・天皇陵

 草壁皇子(天武天皇第二皇子)の長子。母は阿陪皇女(元明天皇)。父草壁は皇太子位のまま亡くなり即位していないため、本来であれば「皇子」ではなく「王」の呼称が用いられるはずだが、祖母である持統天皇の後見もあってか、立太子以前から皇子の扱いを受けていたと思われる。

 父草壁が689年に亡くなり、696年には伯父にあたる高市皇子も薨じたため、697年2月立太子。同年8月、祖母・持統天皇に譲位され即位した。
 当時15歳という若さであったため、持統が上皇として後見役についた。701年(大宝元年)に大宝律令が完成し、翌年公布している。 また混乱していた冠位制を改め、新たに官位制を設けた。

文武天皇(もんむてんのう、天武天皇11年(683年) - 慶雲4年6月15日(707年7月18日))は、日本の第42代天皇(在位:文武天皇元年8月17日(697年9月7日) - 慶雲4年6月15日(707年7月18日))。
2009年6月28日

明日香村

明日香村

奈良県明日香村

第42代 文武天皇陵

2009年5月30日

★地図

inserted by FC2 system